ティーインストラクター・オブ・ザ・イヤー2014
遅くなりましたが、カメラが戻ってきましたので、当日の様子をまとめました^-^♪

東京ビックサイト内のイベントステージです!

とても大きい会場でした!両脇に審査員の方が座っています。
私がコンテストで発表したレシピはこちら↓
「ウィーンの冬の物語 ~グリューワインティー~」
ウィーンの冬は暗~く寒いです!
でも街角には温かいグリューワインのスタンドが出来、人々の心を温めます♪ 室内では、毎夜華やかな舞踏会が繰り広げられ、寒い冬を彩ります。
そんなウィーンの風物詩、グリューワインと華やかな舞踏会を紅茶で表現しました!
というわけで、衣装も舞踏会をイメージし、ドレスを着用してみました^^♪

カメラマンさんが手元を映してくださり、後ろの大きなスクリーンに映し出されるため、とてもわかりやすかったと思います♪
紅茶のデモなどで一番気になるのが、お湯の沸くまでの時間。
IHも機種によってパワーが異なりますので、予定の時間内で沸騰しなかったり、煮えすぎたり・・、とアクシデントもあります。
でも、今回は大丈夫でした^-^!

そして、なんとその場で採点、発表されます。
これは、ドキドキです。

最後に表彰式が行われ、準グランプリ(2位)に選ばれました*^-^*
コンテストの途中では、「ハーフタイム・トークショー」ということで、女優の岡田美里さんのトークショーもありました!
上の写真、私の隣の隣、白いスーツ(スカート)を着ていらっしゃるのが美里さんです。
名誉ティーインストラクターでいらっしゃり、私も同じ22期で一緒に勉強させて頂きました♪
さて、こちらのコンテストの参加者には、日本紅茶協会より、たくさんの紅茶が送られるとのこと。
今週末に届くそうなので、とっても楽しみです^-^♪
グリューワインティーのレシピは、明日のブログに載せたいと思います♪
ランキングに参加しています♪読んで頂けましたら下のボタンを押して頂けると嬉しいです♪
コメントをお書きください