紅茶体験レッスン
本日も、お友達同士の素敵なお二方がお見えになり、紅茶体験レッスンを行いました♪
紅茶に興味がある方は、食器がお好きな方も多いですよね^-^
「ポーセラーツ」という言葉は、まだあまり浸透していませんので、「ポーセラーツ教室」 という言葉だけでは、
イメージが浮かびにくいと思います。
でも、実際に見ていただくと、「すごい!やってみたい!」という方が多いです*^-^*
今日の方も、ポーセラーツにとてもご興味を持って頂き、「やってみたい♪」とおっしゃっていました。
本当にとっても楽しいので、ポーセラーツの素敵な世界をたくさんの方に知っていただきたいなぁと思っています^-^。

こんな小物入れも、ヨーロッパにありそうな雰囲気ですよね♪
私もウィーンに住んでいたころ、こういう陶器に魅せられよく集めていました^^;;
でも、それが自分で作れるとは!!!! 今の時代はすごいな~と思います。
上の小物入れは 「ポーセラーツ」 の作品です♪
何でも手に入る時代なので、逆にこれからは 「オンリーワン」 や 「手作り」 というのが貴重になってくるのかもしれませんね。
「アニバーサーリー」 に、手作りで、名前を入れた作品を作れば一生の記念になりますね*^-^*
ランキングに参加しています♪ 呼んでいただけましたら下のボタンを押していただけると嬉しいです♪
コメントをお書きください
荒井 きよみ (火曜日, 04 2月 2014 19:44)
本日は、紅茶教室の体験レッスンでお世話になりありがとうございました。
今日は、紅茶の美味しい入れ方を学び、先生が用意して下さったケーキを頂き、素敵なサロンでのレッスンは至福のひと時でしたp(^_^)q
『ディンブラ』と言う紅茶を初めて頂きましたが、とても美味しかったです‼ もっともっと、紅茶について知りたい気持ちになりました。
そして、サロンには素敵な食器がたくさん飾られおり、こちらにも興味津々‼
次回は、ポーセラーツ教室の体験レッスンにも参加したいと思います(^-^)
ElenaLeaf (水曜日, 05 2月 2014 10:12)
きよみさん
昨日は体験レッスンにご参加くださりどうもありがとうございました^-^♪
NHKの紅茶講座を熱心に見られていただけあり、ジャンピングなど、紅茶のことをとてもご存知で、そしてさらに学びたいと高い志をお持ちで、とても輝いていました*^-^*
紅茶を縁に素敵な方にめぐり合え、私も楽しい時間を過ごさせていただきました♪
ポーセラーツの楽しい世界もぜひ体験してみてください^-^
コメントどうもありがとうございました♪