今日は暖かいですね♪
昨日は、紅茶の体験レッスンを行いました^-^
以前ブログでご紹介した「地元の情報紙」を見てお申込くださった方々です。
皆さまは普通 「紅茶教室」 と聞いて、どんなことをするのかイメージは浮かびますでしょうか。

「何をやるの??」と思われる方も多いと思います^^。
ですので、文章だけの小さな広告でどれだけの方がおわかりになるかな~と心配していました。
でも、昨日ご参加された方々は、以前紅茶教室や紅茶の講習に行ったことがある!という方々でしたので、
紅茶を普段から親しまれている方々でした。
昨日の体験レッスンでは、3大銘茶の飲み比べや、英国式ゴールデンルールについて学んで頂き、
最後は、生徒様にゴールデンルールで紅茶を1ポット入れて頂き、その紅茶とケーキでティータイムを楽しんでいただきました♪
「紅茶は、ゆっくりした気持ちで入れたいので、なかなかその時間がとれないわ」 と生徒様がおっしゃっていました。
そうなんですよね。紅茶をリーフで入れるには、時間と心に余裕がないとなかなか出来ませんよね。
でも、意識的にその習慣を作ることで、ほっとした心の安らぎ時間を作ることに繋がります♪^-^
心のデイリーケアとして、紅茶を入れる時間を一日の中に取り入れられれば、あなたの心はいつも癒されるでしょう*^-^*♪
皆さまもぜひ紅茶ライフをはじめましょう♪
コメントをお書きください